忍者ブログ
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


   自転車 
【km】
ランニング
【km】
  備考   
 1月  196 73
 2月 110 58
 3月 70 48
 4月 230 50
 5月 290 78
 6月 155 52  前輪パンク
 7月 318 55
 8月 364 68
 9月 290 32
10月 180 53
11月 100 68
12月 305 24
合計 2608 659


去年の年末に書こうと思って
いたネタです。

自転車の総距離が3000km
に届かないとは。

自転車で一番走っているのが、
夏場です。

自分は、寒いより暑い方が
好きです(w
PR
--AM10:00

 ∧∧  すこし
(,,゚Д゚)    暖かい~

いつもの多摩サイ50km、4時間の
ポタリングをしてきました。


気温14℃で、久しぶりに鼻水を
拭かずにペダルをこげました(w

 
小田急線の橋。

電車は、風が強いためか、
ノロノロ運転でした。




一時だけ、青空が見えました。


野良猫「ウミャ(にぼし旨し)」


全く魚肉ソーセージに興味が
無かった白さん。

毛皮がモサモサです。




いつもの羽田空港近くの
まったりポイントにて。

***

さすがに多摩サイばかりでは
飽きます。

来週は、荒サイ遠征にしよう
かな。


--AM7:00

 ∧∧  すげぇ
(,,゚Д゚)    寒い~

第38回千葉マリンマラソン(ハーフ)
に参加してきました。


場所は、海浜幕張駅から徒歩約20分
の千葉マリンスタジアムです。

受付・着替えなどもこの場所です。

受付では10分程度並んで、ゼッケン・
ランナーズチップを受け取りました。

その後、着替え場所探しに苦労し、
マリンスタジアムの通路で
①着替え
②ゼッケン取り付け
③ランナーズチップ装着(靴紐部分)
を行いました。

トイレ(小)は、10分くらい並んで済ませ
ました。
東京駅の綺麗なトイレで(大)を済ませた
作戦が功を奏しました(笑


遠くに富士山やスカイツリーが
見えました。

道路は凍結せず、超快晴でした。

  
スタートの整列場面。
定員1万人なので、大集団で
最後まで走れます。

通常ならば、落ちてしまうペースも
他のランナーに引っ張ってもらって
楽に維持できました。

また、海パン一枚のランナー・裸足ランナー・
ちょっと仮装などいろんな方がいました。
大会の楽しみ方は、人それぞれだなぁと
深く思いました


スタート地点・折り返し・ゴール間際に
Qちゃん(高橋尚子さん)がいて、大会に
華を添えていました。

小出監督は全く目に入りませんでした(w

  
コースは、ほぼ平坦路で走りやすかったです。

ただ、風が強く大柄の人の後ろを走るなど
の作戦が良いかも。

また、距離表示が1kmごとで助かりました。
ラップ確認がしやすかったです。


ゴールはマリンスタジアムの中です。
フカフカの人口芝で感触良好でした。

※人数が多いので、すぐグランウンドの
 外に出るよう誘導されます

***

ぎりぎり2時間を切ることができました。
ただ、あまりに全力を出しすぎて、帰りの電車内で
吐いてしまいました(ビニール袋


<貰えるもの>
・記録証 (その場で発行)
・参加者名簿
・帽子
・VAAM  アップル味(ペットボトル)


<記録>

天候 晴れ
気温 6℃
湿度 45%
体重 55.0kg 体脂肪19.9%

距離  21km(ハーフマラソン)
タイム 1時間59分19秒
順位  5138位(9829人中)

1kmあたり5分40秒
計算ツール:コツコツとジョギング
              運動してスッキリ爽快するブログ様より)

※腕時計操作ミスにより、ラップ分からず

いよいよ明日、千葉マリンハーフ
マラソンです。


参加証と一緒に、こんなに広告が
入っていました(w

***

ランシューズは、アシックス
ニューヨークに戻しました。

やっぱり、ソールが柔らかい
です。

明日は、雪にならなければ
よいですねぇ(凍結も)

***

距離8km、 1時間1分、 1kmあたり7分37秒
計算ツール:コツコツとジョギング
              運動してスッキリ爽快するブログ様より)


新しいNBランニングシューズに、
ダイソーの中敷を一枚入れて
ランニングしました。

フィット感がだいぶ改善されました。
ただ、クッションがイマイチです。

ソールは固めでスピードは出しやすい
ものの、走り終わった後、膝が少し
痛いです。

今日の結果から、来週のハーフマラソンは、
ボロのニューヨークで走ることにしました(w

***

距離10km、 1時間20分、 1kmあたり8分00秒
計算ツール:コツコツとジョギング
              運動してスッキリ爽快するブログ様より)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新コメント
[02/12 kenn]
[07/31 ありんこ]
[07/18 ありんこ]
[07/17 ありんこ]
[06/26 ありんこ]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まったりな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]