忍者ブログ
[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

--AM8:00

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    膝に優しい運動!

成木川方面119km、9時間半の
ポタリングをしてきました。


上着5枚、下着3枚でも
やっぱり寒いです。


野良猫:「にぼしウマー」

いつものように野良猫と一絡みして
から、青梅→奥多摩方面へ。

今の時期、ロードバイカーより
ランナーの方が多いです。

青梅街道沿いに、リュックを
背負ったランナーを何人も
見かけました。


12時頃、成木ヒルクライム
スタート地点に到着
注)サドル


成木川に沿って、緩めの
ヒルクライム。


日陰の斜面には、まだ
雪が残っていました。

車道は凍結している箇所
が無く、安全でした。

***

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    左膝崩壊!

時々左膝痛が再発したので、
成木後半のきついヒルクライム
はパスしました。

まだ、サイクリングするには
寒いです(笑

PR

第35回神奈川マラソン(ハーフ)に参加して
きました。

メイン会場は、日清オイリオ横浜磯子
工場。

工場っぽい風景も写したかったのですが、
撮影禁止でした。


受付で、ゼッケン、ランナー名簿、
キャノーラ油、ランナップを受け取り
ます。

日清オイリオは、32年間このマラソンを
サポートしているとか。


ここで、「ランナップ」とは衣服を傷つけない
ゼッケン止め具です。
※下側2ヶは途中で行方不明

200円で荷物預かり場所を利用できました。
10kmとハーフマラソンで場所が分かれて
いて、迷いました(w

***

9:30に受付を済ませてから、
11:30のハーフスタートまで
2時間も空きがありました。

ゼッケン+計測チップ取り付け、
荷物を預けても、1時間以上
待ちました。

そこで、エアロビを辞退し、超入念に
ストレッチ&ジョグを行いました。
(走る前から膝痛が酷かった

会場では「炎のランナー」がエンドレスで
流れていました。
ストレッチ中でも気分が高まりました(w

ただ、トイレが少なく長蛇の列でした。

間に合わなかった人は、途中のコンビニ
や公園のトイレに駆け込んでいました。

トイレはもう少し増設した方が良い
と思いました。

***

スタートは約1万人!の大規模ということも
あり、10分くらい全く進みませんでした。

膝の痛みは、ストレッチと大会ブーストにより
吹き飛び、10kmまで快調でした。

沿道の声援は、スタート地点以外ほとんど
ありませんでした。
自分は、大型タンカーや工場の配管を見ながら
走れて楽しかったです。

また、海沿いで潮の香りがしたり、時々ビジョガー
に囲まれたり、コスプレランナーを見たりと
飽きなかったです。

***

少し残念だったのは、距離表示が5kmごと
だったこと(16km以降は1km毎)。

自分は、10kmで右膝が崩壊したので、タイム
より完走が危うくなりましたが(笑

給水ポイントは、何箇所もありました。最後の
ポイントだけは、アミノバイタルを補給できます。

***

総括
・走り込みが少なかった → 膝の崩壊が早まった
・色々貰えて良かった  → 油にはびっくり
・完走できて良かった  → 関門が予告よりも長かった
                  (優しい運営だった)

 ∧∧  次はどこの
(,,゚Д゚)    大会に参加しよう~


<貰えるもの>

・ゼッケン止め具(ランナップ4個)
・日清キャノーラ油(小ボトル)
・Tシャツ
・水ペットボトル(500ml)
・参加ランナー名簿
・記録証(後日はがき郵送)


<記録>

天候 晴れ
気温 12℃
湿度 52%
体重 57.2kg 体脂肪21%

距離  21km(ハーフマラソン)
タイム 2時間19分25秒
順位  2211位(2368人中)

1kmあたり6分38秒
計算ツール:コツコツとジョギング
              運動してスッキリ爽快するブログ様より)

    距離     ラップ
スタート~5km  6分12秒
    5~10km 5分44秒
   10~15km 6分5秒
   15~20km ---   ※計測する余裕無し
   20~ゴール ---   ※計測する余裕無し

自転車ネタが切れています。
どうでもよいトピックの紹介。


①ウイルスバスタークラウド 3年版
 ¥9450

前回のウイルスバスターの契約が
切れてしまったので購入。

もっと安い製品もありますが、日割り
計算すれば、8.6円/日。

とりあえず入れておけば、安心です。


②TOEIC リピート受験割引

 初回           ¥5565
 その1年後の同月   ¥4950

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    1.1割引!!

ちなみに、2年後も¥4950なので、
割引率は上がりません(w

去年の3月に受験したので、もう
1年経ってしまったかと思うばかり
です。


最近、携帯電話のゲームで、単語の知識
だけは蓄えています。

その成果がでるか、全く効果無しなのか
楽しみです。


③神奈川マラソン コース視察
af7cb247.jpg

明日のハーフマラソン大会は、横浜の沿岸
(工場団地)を走ります。

お天気は良さそうなので、ベストタイム更新
したいです。

***

自分メモ

自己ベスト 1時間57分 (ラップ 5分35秒)
目標      1時間50分 (ラップ 5分14秒)   
         1時間45分 (ラップ 5分00秒)
         1時間40分 (ラップ 4分45秒)

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    1km、5分ペースだっ!

来週のマラソン大会に向けて
走りこみをしました。

歩道の雪は僅かとなり、とても
走りやすい。

でも、寒いと体が動きません。
5km程走ると、両膝が痛い。

ハーフマラソンで自己ベスト
更新できるとよう頑張りたい
です。

***

距離10km、 1時間44分、 1kmあたり10分24秒
計算ツール:コツコツとジョギング
        運動してスッキリ爽快するブログ様より)



 ∧∧  くまモンから
(,,゚Д゚)    キター

去年、年賀状が余っていたので、
くまモンに出してみました。

手書きの素敵メッセージ付きで
心が温まりました。

自分も3時間かけてくまモンを
5、6体描いた渾身の年賀状を
出しました。

***

ゆるキャラは、県庁に住んでいる
ことが多いです。

(母)「ひこにゃんとバリィさんから来てなーい!」

人気のゆるキャラだと返信が遅いの
かもしれません。



 ∧∧  
(,,゚Д゚)    サンくまー

くまモンふりかけも
おいしいです。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新コメント
[02/12 kenn]
[07/31 ありんこ]
[07/18 ありんこ]
[07/17 ありんこ]
[06/26 ありんこ]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まったりな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]