まったりな日々
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
▲top
秋晴れの多摩湖
--AM7:30
∧∧ まったり
(,,゚Д゚) ポタ~
多摩湖方面60km、5時間の
ポタリングをしてきました。
茶畑を抜けて、埼玉ルートで多摩湖へ。
8時35分、多摩湖着。
久しぶりの快晴ポタで汗だく。
畑と民家が近く、
電車(西武国分寺線)が横切る、
多摩湖自転車道を流す。
まるで多摩サイ下流付近を
走っているような感覚に陥ります
(自分だけです
∧∧
(,,゚Д゚) 日陰は涼しい~
あっという間に秋です。
PR
2017/09/10 (Sun)
自転車_ポタリング
Comment(0)
▲top
近所周回
竹寺方面を流そう。
∧∧
子ノ権現の坂、
(,,゚Д゚) 登ってないな~
と思い方向転換。
残り300mが激烈斜度でした。
登りも下りもここだけ自転車を
降りて進みました。
お寺は参拝せずに、
景色だけを見て帰りました。
2017/08/27 (Sun)
自転車_ポタリング
Comment(0)
▲top
夏の多摩サイ
--AM7:30
∧∧
(,,゚Д゚) 蒸す~
いつもの多摩サイ110km、7時間半の
ポタリングをしてきました。
朝の多摩サイ。
まだ涼しいです。
多摩サイの舗装整備が進んで
いました。
道幅が荒サイのような広さに
なっている箇所が増えていました。
羽田空港横の整備堤防区間は
まだ、立ち入り禁止。
今日は潮の満ち引きが
大きい日でした。
堤防の上で少し休憩して
折り返し。
帰りは日差しが強かったです。
2017/08/05 (Sat)
自転車_ポタリング
Comment(0)
▲top
入間サイ→荒サイ
--AM7:00
∧∧ 過ぎ去りし
(,,゚Д゚) 時を求めて!
荒川方面170km、10時間の
ポタリングをしてきました。
茶畑を抜けて、
入間サイへ。
日が昇るとともに蒸し暑く。
水田には青々しい稲穂。
荒サイはさらに暑い。
アスファルトからの照り返しで
空気がモワンとします。
∧∧
(,,゚Д゚) 中間ポイント!
12時、荒サイ終点 新砂看板着。
達成感を3分程あじわって、すぐにUターン。
13時頃、岩淵水門のところで
雲行きがかなり怪しくなる(w
この後、雨が土砂降りになりズブ濡れ
になり帰宅。
日焼けの跡がヒドイし、膝も痛いけれど
生身の冒険もおもしろいです。
2017/07/29 (Sat)
自転車_ポタリング
Comment(0)
▲top
榎本牧場
--AM7:10
∧∧
ジェラード
(,,゚Д゚) 食べに行こう~
埼玉県川越市方面87km、5時間半の
ポタリングをしてきました。
朝のうちは、少し涼しいです。
入間サイへ。
堤防の補修部分に迂回路が
できていました。
一般道へ出ることなく
入間サイを走れました。
これはありがたい。
入間大橋と、
開平橋を渡り、榎本牧場へ。
※開平橋の交差点左折後、
八枝神社から伸びる道を直進
榎本牧場の名物、
ジェラード 324円。
濃厚・甘さ控えめで
とてもおいしかったです。
***
入間サイ方面はまだまだ
未開拓です。
2017/07/17 (Mon)
自転車_ポタリング
Comment(0)
▲top
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
RNC3-EX(2010モデル) ( 6 )
自転車_ポタリング ( 232 )
自転車_アイテム ( 50 )
自転車_雑記 ( 60 )
英語_学習 ( 27 )
ランニング ( 165 )
マラソン ( 12 )
トレラン ( 29 )
未選択 ( 0 )
日記 ( 351 )
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 12 月 ( 10 )
2017 年 11 月 ( 11 )
2017 年 10 月 ( 10 )
2017 年 09 月 ( 10 )
2017 年 08 月 ( 12 )
アクセス解析
カウンター
最新コメント
無題
[02/12 kenn]
無題
[07/31 ありんこ]
無題
[07/18 ありんこ]
無題
[07/17 ありんこ]
無題
[06/26 ありんこ]
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright ©
まったりな日々
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]