メンテナンスに限ります。
頼りにしている自転車店の店主さんから
「車体磨いてますか?」
とよく聞かれます(w
うーん、多摩川サイクリングロードで
ホコリまみれになった後にお店に
寄っているからか。
自分はコレでフレームを磨いています。
↓
万能ぞうきん サッサ、
15枚入り、300円(1枚20円)。
安いわー(w
効果は価格それなり・・・。
磨けば少し光沢が出ます。
ネットで検索すると、自転車用のワックスは価格が
高く、スプレータイプとかが多い。
車用のワックスも良いみたいだけど、パウダー
タイプは部屋の中で使えないし。
***
雨の日は、3本ローラで室内トレーニング
してみたいです。
マンションでは無理だろうな・・・
GW中、ロードバイクのパンク処理で
色々な方に迷惑をかけてしまいました。
そこで、
・空気圧の設定ミス
・スペアチューブなし、所持金なし
の馬鹿なパンクはするまいと
心に固く誓っていたのですが、
今度は
前後輪パンク&ホイール前後輪買い替え
(計1万7千円)
という大事故をやってしまいました(泣
その元凶はコイツです。
↓
名前を「チャッターバー」という。
このお役所の方が税金を使って撒かれた
撒菱(まきびし、道路鋲)に20kmくらいの
スピードで乗り上げてしまいました。
人は無傷でしたが、その分自転車が
大ダメージを受けてしまいました。
自分が踏んだチャッターバーは
・白線の上に設置
・反射板の色が白で昼間見にくい
・上に高架橋があり、影になっている
以上の場所に設置してありました。
たぶん、自動車のタイヤが踏んでもパンクは
しないし、道路交通安全を守る上でやむを得ない
かもしれません。
けれど、もう少し角を丸くするとか、高さを低くするとか
できなかったのでしょうか?
何はともあれ、ロードバイクでそれなりの
スピードで踏むと大事故に繋がりかねません。
白線の上を走っているロードバイクの方は要注意です
(乗り上げる人はあんまりいないか・・・
***
こういうポールタイプは分かりやすいんだけど
家から約70kmくらいの所で、そろそろ引き返そうかな~と
思っていたら、
「ブシュー」
という嫌な音が後輪から聞こえました。
「あー、パンクかぁー・・・。」
∧∧
(,,゚Д゚) ハッ
・スペアチューブを持っていない
・300円しか持っていない
という最悪な状況(ただの準備不足
に気付きました。
それから、お金も無いのに街の自転車屋さんに駆け込んだり
(部品が無く完全に修理できなかった)、
通りすがりのロードバイク乗りの方にスペアチューブをもらい、
なおかつ修理して頂くなど方々にご迷惑をお掛けしました
m(_ _)m
教訓1
スペアチューブを入れるサドルバックに携帯電話
やらお菓子を詰めない。
自分は自転車用のリュックやらウエストポーチを持って
いなかったので、モノ入れとしてサドルバックを使って
しまいました。
今はツール缶に携帯・お菓子を詰めて、サドルバックに
スペアチューブを詰めています。
教訓2
お金は現金で5千円くらいは持っておく。
最低限の電車賃や修理代etcのお金は
持っておくべきだと痛感しました。
教訓3
出かける前にタイヤの空気を確認する。
自転車を購入したお店の人から
「タイヤは7気圧入れてください」
と言われました。
とりあえず自分は「70」というメモリまで
タイヤの空気を入れていましたが、
うっかり「単位」を見落としていました(理系なのに
タイヤ適正圧力 :7気圧 = 7atm = 102.872psi = 7.093bar
タイヤパンク圧力: 4.763atm = 70psi ←「7気圧」と思っていた
コレじゃパンクするよorz
***
後日、簡易修理して頂いた街の自転車屋さんに修理費とお菓子を
もって平謝りしてきました(本当にすみませんでした
通りすがりのロードバイク乗りの方は名前も聞かずに
去ってしまわれたので、お礼をしたくてもできませんorz
最後に、通りすがりのロードバイク乗りの方の去り際の一言
「今度パンクしている人がいたら、君が助けてあげてね。」
カッコよすぎます。
1.道について
車道を走ると当たり前ですが、車にはねられそうに
なります(笑
ヘルメットをかぶっていますが、事故=死亡となりそうな
感覚です。
特に怖いのが、路上駐車の車をよけるために車線の
真ん中付近へ出るときです。
ミラーをつけていないので、後ろを振り返りつつの
ハンドル操作になりとても怖いです。
また、路肩沿いを走ると、少し段差になっていたり、
ゴミが落ちていたりと良い走路とはいえません。
初めて街乗りをした次の日、手首が痛くなりました。
ロードバイクは振動を吸収するようにはできていない
ので、ダメージがもろに体にきます。
ただ、サイクリングロードと違って全速力でこぐこと
ができます。
エンジンがポンコツなのですぐにヘタってしまいますが(笑
お金があったらサイクルメータを付けたくなります。
2.休憩場所について
サイクリングをしていると、ついつい、ノンストップ
でどこまでも走りたくなります。
しかし、2時間に1回くらいは小休止を入れないと
体がきつくなります。
都会だとなかなかそういった場所がなくて、
困ります(自分のリサーチ不足というのもありますが
3.まとめ
・死にそうになるが、速度は出せる
・道路には意外と段差がある
・休憩ポイントが少ない
***
都内はロードバイク移動でどこでも
行けそうです。
ただ、服装が難しいです。
自転車用の服で普通のお店に入る
勇気が無いです。
自転車の洋服ってなんであんなに
高いんだー(泣
@羽田空港付近