①FUNRiDE 2014年1月号
(2013年11月20日発売)
初めて、FUNRiDEを
買いました。
サイスポ、バイシクルクラブに
比べると雑誌の厚さが薄いです。
でも、広告ページを差し引けば
記事の量はちょっと少ないくらい(w
雑誌の年号がこんなずれているのは
なんでなんだろう。
②ランニングシューズ購入
フィッティング重視で新宿まで買いに行くも、
1店目 :お店がなくなっている
2、3店目:(店員)「26cmだけないんですよね~」
4店目 :現品なし
という非常に厳しい結果。
∧∧ 出番です、
(,,゚Д゚) google大先生!
15分で検索・注文完了。
さすが、google大先生。
25.5cmと26.5cmは試し履きして、
きつきつ・ゆるゆるでした。
なので、26cmで間違いないはず(笑
来年1月末の千葉マリンハーフまで
に慣らせると良いです。
***
明日は、2014年。
どんな年になるのかなぁ。
(2013年11月20日発売)
初めて、FUNRiDEを
買いました。
サイスポ、バイシクルクラブに
比べると雑誌の厚さが薄いです。
でも、広告ページを差し引けば
記事の量はちょっと少ないくらい(w
雑誌の年号がこんなずれているのは
なんでなんだろう。
②ランニングシューズ購入
フィッティング重視で新宿まで買いに行くも、
1店目 :お店がなくなっている
2、3店目:(店員)「26cmだけないんですよね~」
4店目 :現品なし
という非常に厳しい結果。
∧∧ 出番です、
(,,゚Д゚) google大先生!
15分で検索・注文完了。
さすが、google大先生。
25.5cmと26.5cmは試し履きして、
きつきつ・ゆるゆるでした。
なので、26cmで間違いないはず(笑
来年1月末の千葉マリンハーフまで
に慣らせると良いです。
***
明日は、2014年。
どんな年になるのかなぁ。
PR
鉄拳「家族のはなし」(新聞印刷機アニメーション)
パラパラ漫画で有名な鉄拳さんの最新作。
信州毎日新聞社の広告です(背景も面白い)
新聞・家族・長野のキーワードで、
ちょっと心を打たれてしまいました。
①展覧会
東京都写真美術館 写真新世紀 無料
無料の写真展覧会に行ってきました。
波長の合う写真が少しだけありました。
明確なコンセプトがないと、その人にしか
分からないスナップ集になるなぁと実感。
②手帳
高橋書店 リベルデュオ1 ¥630
来年のマラソン大会予定を
管理するために、早めに購入。
安い・見やすい・薄いが
ポイント。
③自転車 ステム
リッチー WCS C260ステム WET RD
¥12600
愛車で弄る所は、あとステムくらい
しかないです。
***
今月末のハーフマラソン大会に
向けて走りこまないとイカンです。
ランニングシューズの親指付近に
穴が開いているけれど、まあ、
仕方ないな(w
東京都写真美術館 写真新世紀 無料
無料の写真展覧会に行ってきました。
波長の合う写真が少しだけありました。
明確なコンセプトがないと、その人にしか
分からないスナップ集になるなぁと実感。
②手帳
高橋書店 リベルデュオ1 ¥630
来年のマラソン大会予定を
管理するために、早めに購入。
安い・見やすい・薄いが
ポイント。
③自転車 ステム
リッチー WCS C260ステム WET RD
¥12600
愛車で弄る所は、あとステムくらい
しかないです。
***
今月末のハーフマラソン大会に
向けて走りこまないとイカンです。
ランニングシューズの親指付近に
穴が開いているけれど、まあ、
仕方ないな(w
①第36回 府中多摩川マラソン
日時 :2013年11月23日
距離 :21km
申し込み:先着順
制限時間:2時間45分
参加賞 :?
∧∧ さわやかな
(,,゚Д゚) 風になる~
自分が始めてハーフマラソンを
走った大会です。
きちんと調べてみると、手荷物預かり所も
あったことが判明。
※前回、荷物は体育館の外壁に放置(w
前回の記録、2時間13分は
切りたいです。
②第38回 千葉マリンマラソン
日時 :2014年1月19日
距離 :21km
申し込み:先着順
制限時間:2時間20分
参加賞 :?
∧∧
(,,゚Д゚) デカイ大会!!
念願?の、大きな競技場がスタート・
ゴールの大会です。
一般ハーフの定員は1万人!!ですから、
物凄い人の数です。
始めての大会で楽しみです。
③第16回 青梅高水山トレイルラン
日時 :2014年4月6日
距離 :15km
申し込み:先着順
制限時間:なし
参加賞 :アームカバー
∧∧
(,,゚Д゚) 締めはトレラン!!
青梅で開かれるトレラン大会。
駅から近いので、アクセスは
良いです。
ちょうど4月なので、桜を見ながらの
大会となれば最高です。
***
無事、上記3大会のエントリーが
完了しました。
この3大会は、くじ運関係無しです(笑
去年、出場した大会が
①トレラン ⇒ 右膝負傷
②ハーフマラソン ⇒ 膝痛のため完走がやっと
となってしまいました。
今年はトレランを最後に配置して、
全大会完走を目指します。
日時 :2013年11月23日
距離 :21km
申し込み:先着順
制限時間:2時間45分
参加賞 :?
∧∧ さわやかな
(,,゚Д゚) 風になる~
自分が始めてハーフマラソンを
走った大会です。
きちんと調べてみると、手荷物預かり所も
あったことが判明。
※前回、荷物は体育館の外壁に放置(w
前回の記録、2時間13分は
切りたいです。
②第38回 千葉マリンマラソン
日時 :2014年1月19日
距離 :21km
申し込み:先着順
制限時間:2時間20分
参加賞 :?
∧∧
(,,゚Д゚) デカイ大会!!
念願?の、大きな競技場がスタート・
ゴールの大会です。
一般ハーフの定員は1万人!!ですから、
物凄い人の数です。
始めての大会で楽しみです。
③第16回 青梅高水山トレイルラン
日時 :2014年4月6日
距離 :15km
申し込み:先着順
制限時間:なし
参加賞 :アームカバー
∧∧
(,,゚Д゚) 締めはトレラン!!
青梅で開かれるトレラン大会。
駅から近いので、アクセスは
良いです。
ちょうど4月なので、桜を見ながらの
大会となれば最高です。
***
無事、上記3大会のエントリーが
完了しました。
この3大会は、くじ運関係無しです(笑
去年、出場した大会が
①トレラン ⇒ 右膝負傷
②ハーフマラソン ⇒ 膝痛のため完走がやっと
となってしまいました。
今年はトレランを最後に配置して、
全大会完走を目指します。