忍者ブログ
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

--AM10:30

 ∧∧  本田、
(,,゚Д゚)    ゴール!!

いつもの多摩サイ60km、5時間の
ポタリングをしてきました。


サッカーW杯を見てからと思ったけれど、
天気が良いのでポタ優先(w



 
先週は1週間ずっと雨が降っていたので、
水量が多い多摩川。


もう初夏のような日差しでした。
日焼け止めを塗り忘れた腕が
真っ赤に。




夏のような雲です。

 
いつもの羽田空港横ポイント。
潮干狩りの人が(略

 

  ∧∧  太陽が
(,,゚Д゚)    眩しー

土手沿で体を焼いている人
多数。


日陰で休むに限ります。
PR
--AM10:00

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    あちぃ~

いつもの多摩サイ60km、5時間の
ポタリングをしてきました。




気温33℃、いきなり
初夏になった多摩サイ。


二子玉川近くの空き地で、白バイの
競技会が開かれていました。


 

木陰が気持ちいいです。

今日は、ボトル2本でも
水分が足りませんでした。


是政橋で折り返します。

他の自転車ブログ様の記事より、
「行きと帰りで違う道を通ると疲れにくい」
の法則を発動。

行き:多摩サイ右岸
帰り:多摩サイ左岸


明日が休みなら、奥多摩の峠を
攻略できたのに。


画面下に写るのは、小さな連凧
です。

実物はとても鮮やかな色でした。




羽田空港横の干潟。
堤防の上で少し昼寝(岩盤浴)。




木陰でくつろぐ野良さん達。
近づく前は、全員爆睡でした。

***

真夏のような暑さでした。

8月には40℃になりそうな
予感・・・。
--AM10:00

 ∧∧  ニュー
(,,゚Д゚)    ジャージ!

いつもの多摩サイ50km、5時間の
ポタリングをしてきました。


風が強い日でした。
気温24℃でサイクリング日和。


夕方用事があったので、多摩サイ
右岸の短いコースです。

 

 ∧∧  スゲー
(,,゚Д゚)    引き潮!


いつもの羽田空港横まで行くと、
潮干狩りの人がたくさん(w

自分も降りてみました。

 
岩牡蠣の殻がたくさんありました。
多摩川河口はこれで浄化されているのか。


砂地には、蟹かゴカイの穴が
たくさん開いていました。

***

タイヤ後輪のトレッドが台形です。
そろそろ、タイヤを買わなければ。


--AM6:05

 ∧∧  年初
(,,゚Д゚)    リベンジ!

八王子方面140km、8時間の
ポタリングをしてきました。



多摩サイを使って都心を抜け、
八王子方面に向かいます。


今年のGWは、天気に
恵まれています。

気温23℃くらいが
サイクリングにちょうど
良いです(w


睦橋通りから秋川へ。


網代トンネルを迂回して、
東京五日市カントリー倶楽部の
小山を越えます。



 
途中、八王子西インターの入り口で
「ふるさと」という謎の像を発見。

看板には、八王子上恩方町出身の
作詞家「中村雨紅」が
童謡「夕焼 小焼」を
発表して云々、とありました。

だから、この辺りに夕やけ小やけ~と
名前の付く施設が多いのか。


陣馬街道(都道521号)を
進みます。




10時ごろ和田峠に到着。
ヒルクライムスタート。


登山の人を何人も追い抜いてから、
(足つきしにくい


27分で和田峠陥落。

最初、斜度がきついものの、
あとは惰性で登れます。

梅ノ木峠と同じくらいの
きつさでした。

頂上には、茶屋やテーブルなどが
ありました。

人が多かったので、すぐに下りて
しまいました。

***

 
帰りの多摩サイ。
BBQの人が凄い。
パトカー出動していました。
--AM6:10

 ∧∧  千葉へ
(,,゚Д゚)    行くぞ~

千葉方面120km、8時間の
ポタリングをしてきました。

 
早朝の皇居のお堀。
道は空き空き、走りやすい。

 
7時頃、荒川を通ってから、


初めて江戸川を渡りました。


そして、船橋あたりで迷いました(w

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    バーロー

千葉の印旛沼→成田空港→九十九里浜
プランを破棄。


まったり江戸川サイクリングに
変更です。




川下に近かったので、海を目指します。




すぐに到着。
魚が結構跳ねていました。


今度は川上を目指します。

江戸川サイは多摩サイと比べて、
道幅がかなり広かったです。

※荒サイと同じくらい



 
天気が良くて最高です。




風にたなびく鯉のぼり。



 
田んぼに水を張り、稲を植えて
いました。



 
江戸川にも名所や、記念碑が
たくさんありました。


平日だったので、ローディーは
少なかったです。



 
埼玉はサイクリングロードが
充実しているよう。
知らなかった(w



 

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    飛行船だ!


新しい道は発見がいっぱいです。

***

日焼け止めを塗って正解でした。
塗り忘れた膝が真っ赤になりました。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新コメント
[02/12 kenn]
[07/31 ありんこ]
[07/18 ありんこ]
[07/17 ありんこ]
[06/26 ありんこ]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まったりな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]