忍者ブログ
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

--AM10:00

 ∧∧  すこし
(,,゚Д゚)    暖かい~

いつもの多摩サイ50km、4時間の
ポタリングをしてきました。


気温14℃で、久しぶりに鼻水を
拭かずにペダルをこげました(w

 
小田急線の橋。

電車は、風が強いためか、
ノロノロ運転でした。




一時だけ、青空が見えました。


野良猫「ウミャ(にぼし旨し)」


全く魚肉ソーセージに興味が
無かった白さん。

毛皮がモサモサです。




いつもの羽田空港近くの
まったりポイントにて。

***

さすがに多摩サイばかりでは
飽きます。

来週は、荒サイ遠征にしよう
かな。


PR
--AM10:30

 ∧∧  流れ流されて
(,,゚Д゚)    生きるじゃんよ

いつもの多摩サイ50km、4時間の
ポタリングをしてきました。

 
今日は、二子玉川あたりでマラソンランナーと
サイクリングコースが合流(w

寒いので、ここで折り返しました。


対岸を見ると火柱が上がって
いました。

乾燥しているので、何かの火が
燃え移ったのでしょうか。


六郷土手あたり。
6枚くらい着ても寒い。

何か良いウェアを買わないと、
山岳には行けないです(w


天気が良かったので、
野良猫もたくさんいました。


にぼしを放ると、急接近。


サンドイッチのパン耳には
全く興味無し。


羽田空港近くの野良猫軍団。




いつもの黄昏スポットにて。

***

寒いとお昼に暖かいものを
食べたくなります。

いつも見ている、登山 + 自転車
ブログの方は、バーナー持参で
クッキングされています(w

火事を出さないように気を付けて、
要検討です。
--AM9:30

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    寝坊した~

八王子方面130km、8時間の
ポタリングをしてきました。

撮った写真が少なかったので、以下
Googleマップの自分用メモです。

また、条件として愛車のライトが
フロント・リアとも壊れています(笑

そのため、トンネルは全て迂回しています。


多摩サイ⇒睦橋通り(都道7号)から、
郵便局のある交差点(山田)を左折。


秋川を越えます。


トンネル突入を避け、右折し
ゴルフ場横の坂を上ります。

そして、写真左トンネル横の
細い道に入ります。


ゴルフ場を突っ切ります。
(ちょっとした峠)

途中のT字路では、看板が
出ています。

  
ゴルフ場を抜け上川病院の
T字路を左折。

秋川街道に沿って進み、
駐在所を右折。


都道61号を進み、ちょっとした峠を
越えます。

そして、トンネルが現れたら左折して
高速の下をくぐります。


高速をくぐったあと、インター入り口
を左折します。
(完全な大回りです)


並木道を進み、青の道路標識で
「521 陣馬街道」に入ります。

※コンビニのある十字路を右折


陣場街道をゆくと、「夕やけ~」と
名のつく建物がいくつか現れます。

そして、和田峠50m先左折の看板が
見えたら、その通り左折。

※その少し手前に郵便局あり


そのままぐんぐん進むと和田峠の
小さな看板があります。

ちなみに路線バスも同じ道を通ります。
自分は同じ方向でしたが、対向だと
かなり怖いかも(w


寝坊+鼻水じゅるじゅる+貧脚の結果、
和田峠は茶屋まで2.5kmの看板辺り
で引き返しました。

和田峠のふもとでは、凄い数のローディと
すれ違いました。
さすが東京峠の名所。

ルートは確実に分かったので、春になったら
再チャレンジです。
--AM10:00

 ∧∧  明けまして
(,,゚Д゚)    おめでとう

いつもの多摩サイ70km、6時間の
ポタリングをしてきました。

  
多摩サイ途中にある新築神社と
羽村堰近くの神社で初詣。


午前中は横風が酷かったです。

元日午前から走っているローディは、
ほとんどいませんでした。
注)ランナーは結構いる


午後からは、凧揚げをする家族連れ
など人が出ていました。

日本のお正月ですねぇ。


--AM10:00

 ∧∧  富士山
(,,゚Д゚)    真っ白~

いつもの多摩サイ70km、6時間の
ポタリングをしてきました。

 


めちゃくちゃ良い天気ですが、
風が強く寒かったです。






富士山や、奥多摩の山々がよく
見えました。



 
今日は高尾山近くの峠に行くつもり
でしたが、寝坊してしまいました。



 
久しぶりの羽村堰。
年末に出現する、謎の三角山4つ。

何のためのものなのだろう?



 
(野良猫)「フガー」

目があんまり見えてなかった
ヒトでした。

放ったぼしが分からないよう
だったので、口元まで渡して
あげました。

***

今週も28日まで出勤です。
峠を攻められるのは、大晦日
になるなぁ(w

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新コメント
[02/12 kenn]
[07/31 ありんこ]
[07/18 ありんこ]
[07/17 ありんこ]
[06/26 ありんこ]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まったりな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]