忍者ブログ
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

①ランニング

いつものドブ川周辺を走って
きました。
途中で雨が本降りになり、
体がずぶ濡れ(w


②お祭り

この週末、町内会のお祭りが
ある。
雨の合間を縫って、山車や
御みこしが出るようだ。

関係者、参加者の人は大変だ。


FF 25周年展

今日、行くかどうか非常に迷った
イベント。
ドラクエ展が2ヶ月間だったのに、
FF展は何故2日間!?と
思ってしまう。

>9/1 FF展 3時間待ち (他の方のブログ)

昨日は、大混雑だったらしいので、
行くのを中止しました。

入場料とって、2ヶ月間くらい
やってほしいです(w

PR
今日も曇り/雨のイケナイお天気
だったので、電車で外出しました。

場所は、町田にある版画美術館
町田は駅前が渋谷や新宿の様な
賑やかさでした。





騒がしい駅から歩くこと15分、
坂道を降りた先にその美術館は
ありました。

館内には、何故か小学生の
グループがちらほら。
どうやら、夏休みの宿題らしい。

熱心にメモを取る女の子達と
対照的に、

(少年A)「全然分っかんねー」
(少年B)「お金出して来てる人もいんのかー」
(少年C)「つまんねー」

 ∧∧  小おっさんが見ても
(,,゚Д゚)    つまらなかったよ(爆

自分的に「隆盛する戦後の欧米版画 ¥600」
はハズレでした。



 ∧∧  本命は
(,,゚Д゚)    こちら

上記の展覧会と同時開催されていたのが、
丹阿弥丹波子(たんあみ にわこ)さん
の作品展(無料)です。

作品のサイズは小さめで、ほぼA4サイズ
くらいでした。

モチーフは花瓶に入った草木で、細かい
描写がされていました。

その他、「版画の技法 用語解説」の無料
チラシもあり勉強になりました。

自分としては、こちらにお金を払いたかった
ですね(笑

***

版画美術館の帰り道、



 ∧∧  ほぅ、
(,,゚Д゚)    昆虫と動物か

小学2年生の脳みそにストライクだったので、
町田市民文学館ことばらんど」にも立ち寄り
ました。

開催されていたのは、「いきmonoがたり」
-ファーブル昆虫記&シートン動物記の世界-
展です。

2Fの展示スペースには、動物の剥製や昆虫標本、
さらに昆虫記と動物記の日本語版の生原画(表紙絵、挿絵)
がありました。

 ∧∧  凄い
(,,゚Д゚)    良かった

やっぱり、生原画の迫力は違いました。
なんでも、原画を担当した方が町田在住
とのこと。

シートン動物記も、ファーブル昆虫記も
小学校の図書室で読んだ記憶があります。

昔見て「良い」と感じたものは、今見ても
「良い」と感じますねぇ。

--AM9:30

 ∧∧  夏休み
(,,゚Д゚)    ダー

といっても、全く予定が無かったので(笑
祖父母の家の庭木を刈ってきました。

(母)  「悪いわねー」
(父)  「あの庭なら、30分だなー」
(自分)「午後から雨降るって」

祖父母の家に到着後、さっそく作業開始。

(父)  「結構伸びてるなー(ジョキジョキ
(自分)「今日曇りなのに暑いな~(ジョキジョキ

庭木を刈るのは意外と楽しいです。
ただし、切った枝葉を集めるのが
面倒です。

--1時間半後

(父)  「ツツジの形は見事な直方体になったな(ニコ
(自分)「凄いさっぱりしたな~」

ゴミ袋 × 3くらいの枝葉を切りました。

(祖父)「ありがとなー」

 ∧∧  雑用をこなすのは
(,,゚Д゚)    得意です(キリッ

***

昼食後、疲れから1時間くらい
昼寝しました(w

明日は、自転車でどこかに
出かけるかなぁ。

昨日の筋肉痛を和らげるため、
近所のドブ川をウォーキングして
きました。

本当はランニングのつもりでしたが、
2kmくらいしか走れませんでした(w

ドブ川の桜並木が、セミ街道になって
いて夏本番といった感じ。

近くの区民プールも夏休みの子供達の
声が響いていました。

そんな中、颯爽とビブラムを履いて走る
女性ランナーの方がいました。

 ∧∧  すごい
(,,゚Д゚)    ストイックっだ!

今日のオリンピック女子マラソン選手にも
頑張ってもらいたいです。

***


滝汗を出した後に飲む
炭酸は最高です。

もう、ロンドンオリンピックまで
1週間を切っているんですね。

個人的に気になる競技の放送
時間を調べてみます。


①開会式
7/28(土) 4:30~ 8:00 NHK総合(Live)
         9:30~11:54 NHK総合(録画)

        
うーん、深夜というか、早朝すぎます(笑
居間で(父)が見て、起こされそうな予感大。

②マラソン
 女子 8/ 5(日) 19:00~      フジテレビ (Live)
 男子 8/12(日) 18:55~21:25 NHK 総合(Live)


ロンドンのど真ん中、曲がりくねったコースが
特徴です。

1周目    :  3.571km
2~4周目 : 12.875km

難コース+周回のマラソンって、ペースの
維持が大変そうです。
主催者側が、番狂わせを起こしやすくした
としか思えません(w

ちょうど放送時間も良く、応援できそうです。

③自転車 ロード
 男子 ロード 7/29(日) 9:00~12:47 NHK BS1(録画)
 男子 個人  8/ 2(木) 9:00~12:47 NHK BS1(録画)

(競技日程)
 男子    7/28 10:00(現地時間) 、距離250km
 女子    7/29 12:00(現地時間) 、距離140km 
 男子 個人 8/1  12:30(現地時間) 、距離 44km
 女子 個人 8/1  14:15(現地時間) 、距離 29km

地図:ロード
68264dd2.jpg

























地図:男子個人(タイムトライアル)
708214ad.jpg

























日本の参加選手は、3人のよう
です。

(男子)
 新城幸也   ロード、個人
 別府史之   ロード、個人
(女子)
 萩原麻由子 ロード

新城選手は、フランスから直行するん
ですか(w
凄すぎます。

***

オリンピック、日本はいくつメダルを
取れるんでしょうねぇ。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新コメント
[02/12 kenn]
[07/31 ありんこ]
[07/18 ありんこ]
[07/17 ありんこ]
[06/26 ありんこ]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まったりな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]