忍者ブログ
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

--AM10:00

 ∧∧  やっと週末
(,,゚Д゚)    晴れー

多摩サイ下流の右岸、距離65km、
4時間のポタリングを してきました。


奥多摩の山々がくっきりと
見える快晴。

冬長袖+ハーフレーパンで
調度良かったです。




多摩サイ右岸を流します。

この日は、多摩サイで交通量調査を
していました。

何回もカウントされました。

 
台風×2によって、多摩川の水量が
多かったです。

堰の近くでは、水しぶきがかかり
ました。



 
川崎近くの土手では、月例マラソン大会
が開かれていました。

 


ピンクの小さな花が
咲いていました。

 


羽田空港脇の堤防ポイントで
しばし休憩。

水門の上に、謎のカギが置いて
ありました(w




目視の方が大きく見えます。
JALとかANAのロゴも分かります。


他の自転車ブログ様の記事から、
多摩川0.0km地点。

ここが多摩川の始まり~終わり
なんですねぇ。



  
興味?のある方は、左岸の「日鉄住金鋼管」
の建屋が見える堤防の近くです。



 
最後は多摩サイ野良猫シリーズ。
日向ぼっこ猫さんを多く見かけ
ました。

***

今週末には、11月に入ります。
1年あっという間です。
PR
--AM7:30

 ∧∧  今年の 
(,,゚Д゚)    秋は短い~

日出町方面、距離115km、
7時間半のポタリングをしてきました。

 
超快晴の26℃。
絶好のサイクリング日和です。






多摩川の土手沿いには、ススキが
なびいていました。

秋ですねぇ。


多摩川から、つるつる温泉を
目指します。


つるつる温泉入り口から、
ゆるやかな登り。




水は凄い綺麗。

「蛍を守ろう」と書かれた
看板を見かけました。




生涯青春~の看板から、
本格的なヒルクライム。

最初と尾根に出る直前の
傾斜がきついです。

  


頂上到着。

なんとか足を着かずに
登れました。



 

 ∧∧  景色 
(,,゚Д゚)    最高~

登山の方ともたくさん
すれ違いました。


最後は、多摩サイ野良猫ネタです。


よほどお腹が空いていたのか、

  
足元に突進。



 ∧∧  えらく 
(,,゚Д゚)    なついた・・・

立ち去りがたい気持ち
をぐっと抑えて帰宅。

***

新しい携帯ポンプのおかげで、
段差があまり気にならなくなり
ました(w

また、地味ながらBB交換のおかげで
走りが軽いです。

少しずつ愛車をカスタマイズして
いくのも楽しいです。
--AM9:30

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    涼しい~

都心お台場方面、距離50km、
5時間のポタリングをしてきました。

 


藻が大繁殖で、緑水の
皇居のお堀。

歩道はランナーだらけ
です。


銀座にある、建て替えられた
歌舞伎座。

ここら辺は、タクシーやバスが
多く危険地帯です。

NEC_0230.jpg


















こちらは旧歌舞伎座(2010年8月7日)。
デザインはほとんど同じですね。


勝どき橋から撮影。

今日は風が強くて、
少し肌寒かったです。

 


お台場に入ると、道幅が広く
走りやすくなります。

空き地だらけでマンション建築が
盛んな開発地帯。

オリンピックの建屋もここに
建設されるのか。


風車を目指し、工場地帯を抜けて
いきます。

今日は勢い良く回っていました。




若洲海浜公園に到着。

セリーング会場(国体)
の準備がされていました。


1周6kmのサイクリングコースを
進みます。

小さい子のいる家族連れも多いので、
スピードは出せません。

多摩サイより、まったり走行です。

 
若洲海浜公園から見た、
東京ゲートブリッジ。

ゲートブリッジは自転車
通行不可です。残念。




行き交う船を見つつ、
お昼休憩。

遠くにヨットの帆が
見えました。

 


テトラポッドには、釣り人多数(w
海は風が強く、波もたっていました。

***

 
若狭海浜公園の手前には、
東京都のヘリポート場が
ありました。


3連休最後の曇り空サイクリング
でした。

--AM7:30

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    秋のロングライド!

奥多摩方面、距離145km、
10時間くらいのポタリングを
してきました。

 


多摩サイに彼岸花が
咲いていました。

夏も終わってしまった。


まだ、水量の多い多摩川。

多摩サイ⇒武蔵五日市駅⇒神戸岩から
鋸山林道にアタックします。


 
 


11時頃、神戸岩(かのといわ)に到着。
 

神戸岩の祠は、はしごの先のようだけれど
今回はパス。


鋸山林道に入ります。




  

神戸川沿いを登っていきます。

  


つづら折りの道を抜け、
尾根道に入るとすぐに
絶景ポイント。

また、道に土砂崩れや
大きな枝などは無かった
です。



 
道端に青いどんぐりや、いがが
落ちていました。

秋は近いな。


こんな山道でも4人の
自転車乗りとすれ違い
ました(w

同じ方向から来た方には、
早くて全く追いつけなかった
です。

 




12時15分、山頂到着。
ここはトイレがあります。

山頂に着くまでに、2回足つき・歩いて
しまいましたorz

自分の脚力では、かなりきつかった
です。
尾根道では斜度は無いものの、ひたすら
長い。


少し休憩してから、「通行注意」の
看板がある奥多摩側を下っていきます。



 
奥多摩側も絶景でした。


ただ、山頂近くの下りは、
沢+悪路で歩きました。


写真下に見える白いガードレールの
辺りまでずっと下っていきます。

 




いくつかの自転車ブログ様の情報どおり、
奥多摩側の方が斜度が急でした。

自分の脚では、こちらからは無理です。


奥多摩町が見えてきた。

下りはあっという間に
終わりです。


12時50分、奥多摩側入り口
に到着。

この入り口を出て右折すると奥多摩駅
方面です。

左折すると、奥多摩病院があり、
奥多摩湖方面に行ってしまいます。

***


約2時間で、鋸山林道を走破
できました。

もっと涼しくなったら、紅葉も
見に行きたいです。
--AM9:20

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    秋だなー

多摩サイ下流の右岸、距離65km、
3時間半のポタリングを してきました。


曇天で奥多摩新コースへの
アタックは断念。


日焼け装備無しで、多摩サイ右岸を
流します。


で、写真とは全く関係ないのですが、
表示をサムネイル形式に戻しました。
※忍者ブログの仕様変更

画面表示は450×252pxで、
クリックで640×360pxと
少し大きくなります。


川崎方面まで戻ると、空が晴れてきた。
当らないなぁ、天気予報。






右岸黄昏ポイントを目指します。


到着。




先週と同様、東京湾干潟を
眺めます。


バードウォッチング、
潮干狩りの人がちらほら
いました。


右岸干潟には、カニがたくさん。





 ∧∧  ピクリとも
(,,゚Д゚)    しない

少し涼しくなったので、
久しぶりに猫を見かけ
ました。

***

来週の連休は、ばっちり
晴れてほしいです。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新コメント
[02/12 kenn]
[07/31 ありんこ]
[07/18 ありんこ]
[07/17 ありんこ]
[06/26 ありんこ]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まったりな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]