忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久しぶりに自転車雑誌を購入。



 ∧∧  
(,,゚Д゚)    バナナバッグ!

おまけ目当てです。



 
もっと大容量を想像していました(w
現物は細身の筆箱です。

生地に伸縮性があるけれど、何を詰めるか
悩みどころ。

遠出したときの、地図入れくらいかな・・・
PR

MINOURA  ボトルケージ [AB100-4.5] ブラック
¥712 (1つの価格)

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    ジュラルミン!

ジュラルミンのボトルケージを
2つ購入しました。




ボルトも付属しています。
 

上ボルト:ボトルケージに付属(ジュラルミン)
下ボルト:アンカー本体に付属

ジュラルミンのボルトが少し短い(w

携帯ポンプ+ボトルケージを固定する側は、
アンカー本体に付属していたものを使用する
ことにしました。


ボトルの固定力は少しきつめに感じました。
乗ってみて再度インプレします。

⇒ 固定力はほどほどでした(w

  今まで使用していた、
  TOPEAKよりは引っかかりがあり、
  BBBのものよりはソフトな入れ心地。

  ミノウラのボトルケージは、
  CAMELBAKのボトルで問題なく
  使用できました。


<Before>


<After>

***

ずっと変えようと思っていて、使用上
全く問題が無かったのでそのままでした(見た目以外

クロモリには細いボトルケージが良いですね。

 ∧∧  ついポチッと
(,,゚Д゚)    してしまった

寒くなってきたので、
冬物ウェアを購入しました。

① Marmot HEAT NAVI SHELL JACK
  ¥10242 (サイズM)

 
主用途は通勤+トレラン+自転車ウインドブレーカ
です。


襟元は丁寧な作り。


袖口のマジックテープは、
衣類や肌を傷めにくい仕様。


DESCENTEのHEAT NAVI(光を熱に変換)と
耐久撥水の機能あり。

身長166cmでサイズMぴったりでした。

2年前に購入したコロンビアのジャケットは
ファスナーが閉めづらく、ヤスリで削って
壊しました(笑

こちらはファスナーの問題なく、気心地もよく
よかったです。


② シマノ ACCU3D サブゼロウインドブレークジャケット PLUS
  ¥15606 (ホワイト、サイズS)


去年から狙っていたシマノの冬用ジャージ。

アマゾンで見ると欲しいサイズが売り切れ。
やっと見つけた他のお店でほぼ定価購入。


もちろん防風仕様。


襟元の黒いボタンは飾りではなく、

 


黒いフェイスカバーの
留め具になります。


後ろポッケは4つ。

真ん中はジッパー付きポッケと、
その後ろに通常ポッケ。

両側は斜めの縫いつけで、ものが
取り出しやすいです。

***

なんだか最近連休が取れません(w
早く紅葉見に行きたいです。

ビンディングペダル 
 シマノ PDM520 (SPD、シルバー)


ビンディングシューズ
 シマノ SH-M089 (ホワイト)

を装着して走ったインプレ(まだ1回だけですが・・・)
です。

<良い点>
・引き足が使いやすい
・ペダリングが矯正される
平らな場所では歩きやすい 巡航スピードがアップ

<悪い点>
・市街地や人通りの多い場所(ストップ&ゴー)
 での走行に適さない
・車道でコケると大事故
・歩くと金属音がする


良い点について、ヒルクライムは若干楽に、
平地巡航スピードが小upしたように感じました。

加えて走行時、ペダリングが勝手に矯正されます(w
フラペ→ビンディングでQファクターが
長くなった影響は、全くありませんでした
(自分の鈍感力に感謝



悪い点は、クリートの着脱が難儀です。

特に、停止間際にクリートを外そうとすると
車体が不安定になります。

また、左右のクリートを外した状態での
クリートキャッチが至難の業です。

シューズは、クリートが地面に結構当たります。
金属音がカチカチするので、ちょっとした
トレッキングは難しい、と思いました。

***

おまけ:SPDシューズの真ん中ベルトについて
 


真ん中ベルトだけが内側方向に締めます。

ベルトをきつく締めると、余った部分が
クランクに当たり不快でした。

ハサミでちょん切って無事解決。
(溝があったので、そういう仕様なのかも
  
シマノ SH-M089 
¥15660

初めてビンディングシューズを
購入しました。

峠で歩き回ることも考慮して、
SPDモデルにしました。




バックル部分のデザインが良いです。


足裏クリート部分のカバーは
付いていません。


付属品は、クリートを靴内で止める金属板と
防水シール、説明書です。

今日は台風で部屋から出られなかったので、
1.靴にクリート装着
2.ペダル交換
の作業を行いました。


左:シングルクリート (SPDペダル付属)
右:マルチクリート  (別途購入)

クリートをどちらにするか30分程
迷いました(w


多数の自転車ブログ様を参考に、
シングルクリートで、ペダル保持力 ” 最弱 ”
に決定。


ダイソーのグリーススプレーを
ネジに吹いてから、


足裏の「拇指球」の位置に合わせて
クリートを装着。

 

 ∧∧  
(,,゚Д゚)    取れな~い

仮組みしたら、外れなくなり
焦りました(笑

かなり力を入れないと、着脱しません。


愛着のあるフラットペダルを
外します。


思いがけず、すんなり外れました。
大きめのペダルレンチを買って
良かったです。


クランクとペダル軸にグリスを
塗りたぐってから、締めます。

ペダルは、
 緩む  → 進行方向と逆
 締める → 進行方向と同じ
です。

左右で向きが異なるので注意です。

 
ペダルのキャッチ練習をしたら、
汗だくになりました。

***

かなりペダルのQファクター
(ペダル中心からクランクまでの長さ)
が広くなりました。

フラットペダル  :44mm
SPD PD-M520  :55mm
 ※実測値

はやく走行チェックしたいです(w

⇒インプレへ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
tokaino
性別:
男性
趣味:
自転車、ランニング、絵を描くこと
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
最新コメント
[02/12 kenn]
[07/31 ありんこ]
[07/18 ありんこ]
[07/17 ありんこ]
[06/26 ありんこ]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まったりな日々 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]