→ (前回) ジロ・デ・イタリア2011 
	
	***
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	ジロ・デ・イタリア2011
	総合優勝
	アルベルト・コンタドール
	
	
	だいぶ遅くなりましたが、ジロ・デ・イタリア2011
	の結果をまとめます。
	
	 ∧∧  「一定のめど」がついたら
	(,,゚Д゚)    書こうと思っていました(無責任
	ジロ・デ・イタリア2011 情報元
	 →公式HP (英語)
	 →サイクリングタイム!
	 →シクロワイアード
	 →J SPORTS
	 以下、サイクリングタイム!の記事より抜粋
	(著作権大丈夫か?
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	ジロ・デ・イタリア2011総合優勝トップ3 
	左から
	2位  ミケーレ・スカルポーニ
	    (イタリア、ランプレISD)
	優勝 アルベルト・コンタドール
	    (スペイン、サクソバンク・サンガード)
	3位  ヴィンチェンツォ・ニーバリ
	    (イタリア、リクイガス・キャノンデール)
	
	
	>シシリア島が舞台の苛酷な山岳レースだった第9ステージ、
	>そして第16ステージでの山岳での個人TTと、2つのステージで
	>優勝を果たしたコンタドール。
	>しかしこれら以外にも、自分が勝てる状況にいながら、
	>旧チームメイトら、仲間たちに優勝を捧げたステージもあった。
	>厳しい山岳レースでも、タイム差を守るだけの安易なレースに
	>逃げず、常にアタックをしかける攻めの姿勢は、仲間たちからの
	>称賛を集めた。
	>今大会でのコンタドールのパフォーマンスを見て、彼の実力に
	>疑問を抱く者などいないだろう。
	
	***
	
	コンタドールには薬物疑惑!?がありましたが、
	それを実力で払拭するレースだったみたいです・・・。
	
	というのも、正直に白状すると、ジロ・デ・イタリア2011
	全く見ていないんです(汗
	
	インターネット無料放送でチラッとは見ましたが、
	毎日レース結果を追えませんでした。
	
	自転車レース  (ジロ・デ・イタリア2011)は、
	サッカー     (UEFAチャンピオンズリーグ)や
	バスケットボール(NBAファイナル)
	のような有名スポーツイベントではないので、
	NHKや民放では放送しないんでしょうかね。
	
	 
 
	